梅雨の対策(1)  梅雨のだるさをとるには?

  • URLをコピーしました!

関東地方が梅雨に入ってから、約1週間が経過しました。
今年の梅雨入りは例年並みですが、雨の降り方が変です。

梅雨の雨は割と、しとしと降り続けるものですが、
今年はいきなり連日の大雨に強風という、ほぼ嵐といってよい
天気が続きました。

さらに、梅雨入り前の1週間では、30度以上の夏日が続くなど、
目茶苦茶な天候。ここまで、天気が変だと体調がおかしくなります。

もともと梅雨時では、雨と曇天という、お日様がなかなかでないために
副交感神経が優位になり、カラダがだるくなる、疲労感が
強まるなどがあります。日を浴びないために、体内時計も狂いやすく
不眠にもなりやすくなります。

ここに30度以上の暑さに、嵐まで加わったため、元々が体調が
悪かったり、カラダが歪んで痛みがあった人は、さらにつらくなって
しまうのです。

対策は、痛みはないもののだるさが取れない人は、なるべくカラダを
動かしましょう。雨が降っていても傘をさして外に出ましょう。

雨雲を通して紫外線や日光は多少はあるので、外に出てれば、
体内時計はそれなりに正常化します。

大雨で出れないのであれば、掃除を家じゅうにするなど、
とになくカラダを動かします。そうすれば交感神経が優位になり、
だるさは取れてきます。

動き始めはだるくても、15分はだるさを無視して動けば、
30分後にはだるさは取れてスッキリしますよ。

梅雨時期は、筋肉痛や関節痛、神経痛が悪くなる時期でもあります。
痛みがある人は、早めに適切な治療を受けてください。

 

=======================

【八千代市の整体】マッサージ師も来院する八千代台整体院

http://www.yachiyo-seitai.com/

千葉県八千代市八千代台南1-3-6 テイトビル5階

tel  047-482-1527

定休日 水・木曜日

「ホームページを見て・・・」とお電話ください。

=======================

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

八千代台整体院

代表

藤井 龍磨

住所

〒276-0033
千葉県八千代市八千代台南1-3-6 テイトビル5階
地図を見る

営業時間

9:30~18:00
詳細はこちら

休診日

水・木曜日

アクセス

京成線八千代台駅から徒歩2分

TEL

047-482-1527

営業時間

八千代台整体院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:30〜18:00
ご予約方法
・お電話:📞047-482-1527
・LINE:公式LINEを友だち追加後、トーク画面からご予約いただけます。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!